
妊婦さんに対する鍼灸施術~安全性について~
こんにちは、杉並区浜田山のなんば鍼灸院整骨院、院長の南波です。 数あるブログの中から、本ブログを読んで頂き感謝致します! 今回は、 「妊婦さんに鍼灸施術が有効だと知らない人が多い、鍼灸院から発信したほうが良い」 とのご助 …

熱中症対策①、② 冷たい飲み物・肌を濡らすことについて
こんにちは、杉並区浜田山のなんば鍼灸院整骨院、院長の南波です。 数あるブログの中から、本ブログを読んで頂き感謝致します! 気温が上がってきました。 28℃まで上がる日も出てきました。 ニュースでも「熱中症」というワードが …

〜GW動画配信〜 GW中の食事・消化対策!!!
こんにちは、杉並区浜田山のなんば鍼灸院整骨院、院長の南波です。 数あるブログの中から、本ブログを読んで頂き感謝致します! GWに入り、動画撮影が出来ません。 本日のみ、今までに撮影した動画を送らせて頂きます。 「以前は忙 …

コロナウイルスとマスクについて〜東洋医学の「機能」で考えてみました〜
こんにちは、杉並区浜田山のなんば鍼灸院整骨院、院長の南波です。 数あるブログの中から、本ブログを読んで頂き感謝致します! 街を歩くと、 ほとんどの方がマスクを着用しています!!! では、マスクは何に効いているのでしょうか …

【テレワークと疲れ①水分と脚】
こんにちは、杉並区浜田山のなんば鍼灸院整骨院、院長の南波です。 数あるブログの中から、本ブログを読んで頂き感謝致します! テレワークが長引いて、 「以前よりも動いていないのに以前よりも疲れる!!」 という声が多くなってい …

【テレワークと頭痛①、足の冷え】
こんにちは、杉並区浜田山のなんば鍼灸院整骨院、院長の南波です。 数あるブログの中から、本ブログを読んで頂き感謝致します! テレワークで一日中机の前に座っている方も多いかと思います。 そこで「頭痛」に悩まされると良く聴きま …

足の疲労に効くツボ
こんにちは、杉並区浜田山のなんば鍼灸院整骨院、施術スタッフの齋藤です。 最近天気のいい日が増えてきましたね! 週末にもなると散歩やランニングをしている方 (良いか悪いか別として)をたくさん見ます。 さらによく見ると絶対最 …

オンライン鍼療(しんりょう)始めます!
こんにちは、杉並区浜田山のなんば鍼灸院整骨院、院長の南波です。 数あるブログの中から、本ブログを読んで頂き感謝致します! 安倍首相が、 接触機会を8割を減らすための“10のポイント” として「オンライン診療」を挙げていま …

猫背対策のストレッチ&筋トレ教えます!
こんにちは、杉並区浜田山のなんば鍼灸院整骨院、施術スタッフの齋藤です。 時代の流れやコロナ騒動で仕事のやり方など大幅に変更して 大変な方は多いと思います。 特にzoom会議やリモートワーク、リモート飲み会など パソコン等 …

1秒で出来るストレス対策!!~朝一番から実践しましょう!~
こんにちは、杉並区浜田山のなんば鍼灸院整骨院、院長の南波です。 数あるブログの中から、本ブログを読んで頂き感謝致します! 自粛が続き、ストレスが溜まっているというお声を頂きました。 「時間をかけず、簡単で、すぐに出来て、 …

上半身の疲労に効くツボ
こんにちは、杉並区浜田山のなんば鍼灸院整骨院、施術スタッフの齋藤です。 今回もタイトルにもあるように「上半身の疲労に効くツボ」 を紹介していきます。 自粛生活で様々なライフスタイルが変わりましたよね。 仕事面で言うとパソ …

オススメな消化を助ける3つのツボ
こんにちは、杉並区浜田山のなんば鍼灸院整骨院、施術スタッフの齋藤です。 タイトルにもあるように「消化を助ける3つのツボ」 を紹介していきます。 自粛生活で様々なライフスタイルが変わりましたよね。 その中でも一番の変化とし …

自分で「免疫力」をあげる方法
こんにちは、杉並区浜田山のなんば鍼灸院整骨院、施術スタッフの齋藤です。 ブログを書くのがかなり久々になってしまいました…… 充電期間を経て、ブログ熱も高まってきましたし、ネタも豊富に あるのでどんどん更新していきたいと思 …

セルフケアコンテンツ発信していきます!(YouTube)
こんにちは、杉並区浜田山のなんば鍼灸院整骨院、院長の南波です。 数あるブログの中から、本ブログを読んで頂き感謝致します! コロナウイルスで自粛をされている方が多いことと思います。 このような時だからこそ、身体を顧みるとて …

セルフケア ~分かっちゃいるけど出来ない!!~
こんにちは、杉並区浜田山のなんば鍼灸院整骨院、院長の南波です。 数あるブログの中から、本ブログを読んで頂き感謝致します! 当院では、 「健康で、人生を楽しく過ごす!」 事を目的として、様々なセルフケアをお伝えしております …

転ぶから体が不調になるのか、不調になっているから転ぶのか
こんにちは、杉並区浜田山のなんば鍼灸院整骨院、院長の南波です。 数あるブログの中から、本ブログを読んで頂き感謝致します! 鍼灸院で初めて来る方によくあることですが、 「半年前に転んでそれから痛みがずっとあるんです」 と言 …

1年間服薬等では変わらなかった首の痛み ~患者様の声~
こんにちは、杉並区浜田山のなんば鍼灸院整骨院、院長の南波です。 数あるブログの中から、本ブログを読んで頂き感謝致します! 今回は久しぶりに患者様の声を紹介致します。 最近全然紹介が追い付いていません・・・ …

幼少期の言葉がけと痛みの教育 南波家編
こんにちは、杉並区浜田山のなんば鍼灸院整骨院、院長の南波です。 数あるブログの中から、本ブログを読んで頂き感謝致します! 前回のブログでは幼少期に子供に対しての 言葉がけと痛みの教育について記しました。 感覚も言葉によっ …

痛みの教育 ~幼少期の言葉の重要性~
こんにちは、杉並区浜田山のなんば鍼灸院整骨院、院長の南波です。 数あるブログの中から、本ブログを読んで頂き感謝致します! 前回は、転んで物理的な刺激じゃなくても痛みが起こる、 という事を記しました。 今回は、 親が使う言 …

幼少期に突然起こる原因不明の痛み
こんにちは、杉並区浜田山のなんば鍼灸院整骨院、院長の南波です。 数あるブログの中から、本ブログを読んで頂き感謝致します! 鍼灸院で良くある親御さんから受ける質問 「うちの子が原因がないのに痛がるんです」 例えば、 「何か …